[オノケンブログ前回のあらすじ]
ブルゴスにはたくさんのバーがありますが、人気店に行くのがやはりいいです。KTVではその限りではなく、あまり人気のない店に行っているのもまた良い所ですが、ゴーゴーはとっとと良い店を見つけて決めちゃいましょう。
ブルゴスで見るだけならNO.1ゴーゴーバー“BOTTOMS”で目の保養を
オノケンブログを最初から(序章)読んで頂けると幸いですm(__)m
私がレンジと出会う前、レンジがどのような経験をフィリピンでしてきたのか、私がマニラに通うようになる以前について書かれていますので、レンジの章を読むことでよりクレマニを奥深くお楽しみいただけると思います。
【レンジブログ1】日本人経営者と私、フィリピンでの入国審査へ
[汚すのか汚さないのか!?友人のフィリピーナ彼女の友達がかわいい]
昨日早めに就寝(とはいえ3時半)したので、10時半に目が覚めた。
とはいえ、マラテの朝の時間帯ほどすることがない時はない。
携帯やアイパッドを触りながらだらだらとした時間を過ごしていた。
ちょうど昼ごろレンジさんから電話が入った。
レンジ「ケンさん、これからお昼ご飯食べに行くけど、一緒にどう?」
私「おはようございます、行きます!」
レンジ「グレースとその友達も一緒なんだけど、大丈夫?」
私「あぁ、全然大丈夫ですよ。グレースとは会ってみたかったので。友達もKTVですか?」
レンジ「いや、夜の仕事はしていないみたい」
私「ほほぅ…素人さんですか。行きます」
夜遊びばかりしているとなかなか素人と絡む機会などなく、すれていない可能性は高いため、ほんの少しであるが期待感を持って串まさに向かった。
私が串まさに到着した頃には、レンジさん達の料理が運ばれてきたところだった。
グレースはなかなかの美人だが、なんだろう…今までレンジさんが魅かれてきたフィリピーナは、総じて私も納得のフィリピーナばかりであった。
マルコ、マリー、ザリ、ミユキ…どれをとっても素晴らしい外見を持ったフィリピーナばかりだ。
しかし、グレースは…決して不細工な部類に入るわけではない。
入るわけではないが、“なぜこの子なのか。他にもっといるのでは?”と感じてしまうくらいのものである。
おまけにかなり貧しいのだろう、私服もなんとなくチープ感が出ている。
サンダルは…元日定番の芸能人格付けチェックの3流芸能人ランクの時に履くようなボロい代物だ。
今までの女性たちとはかなり毛色の違う女性に、惑いを隠せなかった。
ここにきてレンジさんの趣向が変わったというのだろうか?
もう一人の彼女、ニコルについてもそうである。
フェロモンこそあるものの、以前のレンジさんならおそらく付き合ってはいないだろうタイプのフィリピーナだ。
もしかしてこの時のレンジさんは、マルコとの破局で空いてしまった穴を他のフィリピーナで埋めることに必死だったのかもしれない。
さて、私の興味はグレースよりもその友達の方にある。
“夜の仕事をしていない→ルックスがあまり良くない可能性が高い”
と思っていたため、過度には期待をしていなかったのだが、なかなかどうしてかわいいではないか。
身長は150㎝もないほどの低身長で、若く純粋な感じが一見してわかるくらいの、リスのような顔した、幼ささえ残るなんともロリ愛らしい顔だ。
おまけにそんな幼さが残っているにも関わらず、推定Cカップと、それなりに良い感じに育って…いや実っているアンバランスさがまた良いではないか。
これはレンジさんのナイスアシストだ。
グレース、レンジさんと会話を交わしつつ、その友達にいろいろ話を聞いてみたが、ほどなくしてこの子には手を出してはいけないと感じた。
なぜならその子は男性と付き合ったこともないようなのだ。
見た目だけではなく、中身までピュアそのものだ。
もちろんそれこそが大好物といえばそうなのだが、彼女の持っている幼くピュアなオーラは、
“2日間髭を剃っていないと、アゴで海苔でも養殖しているのか?と思われてしまいそうな、こんなおっさんが汚していいものではない”
と私に感じさせたのである。
興味はある。興味はあるものの、こんな子を汚してしまったら、罪悪感の方が大きく残ってしまいそうだ。
そのため、その場は楽しく会話をするだけで終始した。
昼食後は、レンジさんがグレースに携帯を買ってあげるためにMOAにショッピングに出かけるそうだ。
昼食時に見せてもらったが、彼女が持っている携帯は“80代というご高齢なのに、全身打撲で瀕死になってしまった”ような息も絶え絶えなボロボロガタガタの古い携帯であった。
よくそれ動いてるねレベルの代物だ。
私は特にすることは夜まではなかったものの、レンジさんの
“暇なら一緒にショッピングでもどう?”
という誘いを断る口実のため、“他にやることがある”と嘘を伝えた。
携帯を買うのにはそれなりの時間がかかるだろうし、そのためにMOAにまで出向く時間と歩き回る労力を考えると、部屋でじっとしていたほうがまだいいと思ったのである。
その間にロビンソン散策やカジノ、マッサージなど自分のためにできることなどたくさんあるのだ。
これもある種での“他にやることがある”というものだ。
結局レンジさんはグレースに7000ペソほどの携帯を買ってあげたそうだ。
最初7000ペソと聞いた時は、“けっこういいやつ買ってあげたな。ロビンソン内のアウトレットのやつで良かったのでは?”と思ったが、思い返してみると、少し前にマルコには最新のアイフォンを買ってあげていたのだった。
その時の痛みに比べたら、出産と切れぢになる排便ほどの差があることだろう。
※ ついにコロナウイルスがフィリピンにも出てしまいました(疑いでも1名:どちらも中国人)。
病院が気軽に行くことができないフィリピンだからこそ、表に出ている数字が当てになりません。
私は来月中旬から下旬にかけてフィリピンに渡る予定でしたが、現在行くべきか悩み中です。
パンデミックのような状況に陥らないことを祈るばかりです。
真面目な文章の後でもやっぱり応援クリックは欲しいです!
今日も下の画像を応援クリックしてからお帰りいただければと思います。
わたしはoppo7,000ペソの携帯(新品)をプレゼントしました。
コロナ心配。マスク手洗いうがいで自己防衛するしかないですね。
コロナなんかに負けたらダメですよ。
私は明日からバンコクに行ってきます。
あしたからマニラー
空港、飛行機内の方が怖い…
はじめまして!
私は2月末、マニラ行きを強行突破します!仕事なんですけどね!
いつも楽しく、ほんと楽しく読ませてもらってます!
※ ついにコロナウイルスによる死者がフィリピンにも出てしまいました(疑いでも1名:どちらも中国人)。
現地の報道では隔離中に死亡した患者がいましたが、まだコロナウイルスが死因とは確定してないようです。
コロナウイルスによる比国内初の死者ならトップニュースになると思いますが。
あれだけのC国人が闊歩していて
あの衛生環境で1人…しかもC国人なわけで…フィリピンは対策をよくやってると思います。着陸前のわけわからん消毒スプレーのおかげなのかも(笑)
わたしは来週末マニラです!
致死率が今の時点で2%でしかも高齢者が殆どやし…
AIDS出たときのほぼ100%なんていう怖さはかいかと思います!
空港とかではマスクでとにかく手洗いッスね!
ただの風邪症状なら病院行かない人多そうだなぁ フィリピンは