Sign in
  • トピックス
  • クレイジーマニラ Blog
    • オノケンblog
    • レンジblog
  • 登場人物
Sign in
Welcome!Log into your account
パスワードを忘れましたか?
Password recovery
パスワードをリカバーする
検索
Sign in
ようこそ! アカウントにログインしてください
Forgot your password? Get help
Password recovery
パスワードをリカバーする
パスワードはEメールで送られます
CrazyManila クレイジーマニラ CrazyManila クレイジーマニラ クレイジーマニラ
  • トピックス
  • クレイジーマニラ Blog
    • オノケンblog
    • レンジblog
  • 登場人物
ホーム 韓国焼肉屋で肉を食べる。フィリピーナは多めに注文するので注意すべし IMG_2434

IMG_2434

海外ホテル予約サイト

INSTAGRAM

Follow us CrazyManila

コメントの多い記事

【夜遊び】ブルゴスのゴーゴーバーガイドマップ決定版。2019年最新

Range Abe - 2018-11-17
14
  続けてマカティ北部エリア、ブルゴス通り付近のゴーゴーバーガイドマップを作成したので、公開いたします。 【夜遊び】マラテのKTVマップ決定版。スマホに保存!2019年最新 【夜遊び】マカティのKTVガイドマップ決定版。2019年最新   マラテ、マカティのKTVガイドマップと合わせて、皆さまのマニラ夜遊びのお役に立てれば幸いです。     【夜遊び】ブルゴスのゴーゴーバーガイドマップ決定版。2019年最新   以下、フィリピン マニラ マカティエリア、ゴーゴーバーが多いブルゴス通りのガイドマップです。また、もう少し広域ではKTVやナイトクラブもあります。広域マップはさらに下記に掲載しています。   【ブルゴス通り ゴーゴーバーマップ(クリックで拡大)】 (PNG形式 164 KB サイズ2048 × 1536) マカティのブルゴス通り P.Burgos St には、多くのゴーゴーバーや飲食店が軒を連ねています。 このエリアは、マニラでも最も賑やかな歓楽街です。マニラ旅行の行き先として、是非訪れて頂きたいところです。   ブルゴス通りのゴーゴーバーについては、以下の過去記事を参照ください。 【夜遊び】フィリピン マカティのブルゴス通り ゴーゴーバーについて 2019最新   治安については、マラテ中心部同様に注意してください。 ブルゴス通りや大きな通りは比較的安全ですが、一本筋が異なると闇夜が広がる現地の方々の生活圏になります。細い路地などには入らないようにしましょう。 恐喝などはあまり聞きませんが、「スリ」はよく聞くところなので、ご自身の貴重品の管理は徹底してください。   また、以下にブルゴス通り広域のガイドマップを紹介します。   【マカティ ブルゴス広域マップ(クリックで拡大)】 (PNG形式 139 KB サイズ2048 × 1536) ブルゴス通りから離れた場所に、KTVやナイトクラブが点在しています。 ゴーゴーバー巡りに飽きたら、こちらの方へ足を運んでみてはいかがでしょうか。人通りのある道路であれば、徒歩で散策することができます。   (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});     マカティ...

フィリピーナからのお金を貸してほしいとお願いされる。言われるがまま貸してしまうのか?

Ken Ono - 2018-06-18
12
  3か月ぶりの連絡をもらい有頂天のオノケン。なぜブロックしたのかは疑問であったが、細かいことを気にしないようにしていたが、次の日にはお金を貸して欲しいと言ってきた。 フィリピンとの文化的な違いはあるのか?LINEでブロックした理由は?     オノケンブログを最初から(序章)読んで頂けると幸いですm(__)m 転落と後悔     3カ月ぶりにメッセージを送ってきたかと思えば、次の日には“お金を貸してほしい”である。   昨日再度高まったリョウコへの熱が、一気に冷めていくのを感じる。 3か月の恋も一気に冷めるというやつである。 3か月前は、お金の話を出された時は、たいそうオロオロしたものだが、今回はなぜか非常に冷静であった。   私「お金?そんなに足りないの?」 リョウコ「はい、医療費がかなり高額だったので」   私「どれくらい貸してほしいの?」 リョウコ「助けてくれるんですか?」   私「わからない。金額によるよ」 リョウコ「ありがとう。1万ペソほど貸してもらえないですか?」   1万ペソといえば2万円強ほどである。十中八九返っては来ないだろうとしても、大した金額でもないし、1万ペソほどなら工面することはたやすいことである。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({}); しかし、昨日高まりまくったリョウコへの熱は既に止めることはできそうにないほど急降下している。   少し前であれば、少々のことなら許せるほどに・熱が下がることはないほどにリョウコへの熱は高かった。 焼け石に水というやつだ。少々の水ならぶっかけられても熱は下がらない。   しかし、今回のような3ヶ月間音信不通で、久しぶりの連絡の次の日にはお金を要求。   無理である。冷める要素が多すぎる。 冬のプールに焼け石を放り込んで熱が保てるわけがない。   もう私の中ではリョウコに1万ペソを渡す価値はない。   1万ペソがあったなら、ワンセットだけであれば4軒の高級系のKTVで楽しむ(女の子を探す)ことができる。 私は2回目のフィリピン旅で気が付いてしまった。見た目が良い人ならいくらでもいることを。   確かにリョウコは超絶美人の圧倒的スタイル(フルチューン美化)だとしても、性格が伴わなければどうにもならない。 私はバシルーラ(私の記憶から消し去る魔法)を唱えるために、魔力を溜めだした。 バシルーラの前に、もう少しメッセージのやり取りをしてみた。   私「1万ペソね。どうやって送ればいいの?フィリピンにお金送ったことないからわからないよ」 リョウコ「ありがとう。日本からだと○○○銀行を使えばこちらに送ることができます。」   普通のフィリピーナは外国から自国銀行への送金方法なんて知っているわけはない。疑問に思った私は、ここで攻撃を仕掛けた。   私「なんで日本からフィリピンに送金する方法を知っているの?」 リョウコ「私が日本で働いていたから」 忘れていた。リョウコは日本で働いていたのだった。知っていてもおかしくはない。 もしくは既に日本にパトロンでもいるのかもしれない。   私「そうなんだ。今はリョウコどこにいるの?受け取る銀行は近くにあるの?」 リョウコ「まだ田舎にいます。銀行は△△△銀行で、近くはないけど、受け取りに行くことはできます」   田舎? おかしいと感じた私はさらに攻撃を仕掛けた。   私「そうなんだ。田舎は通信状況が悪くて、メッセージが送れないんじゃなかった?」   ここで既読が付いたまま、返信はすぐには返っては来なかった。   私「長考しているな。王手飛車取りくらいの一手であったな」   そして1時間ほど経った後にメッセージが届く。   リョウコ「今、田舎のwifiが使えるところにいるんです」   1時間悩んだ末に出したリョウコの苦し紛れの一手は、逆に自分の状況を悪くするだけの悪手であった。   私「田舎にwifiが使えるところあったんだね。昨日3カ月間、会いたくて仕方がなかったなんてこと昨日言っていたけど、じゃあなぜ連絡くれなかったの?気持ちがあるなら連絡一つあってもいいし、そもそもブロックするなんて考えられない」   リョウコ「ごめんなさい」   この3か月間。きちんと連絡を取り、信頼関係を築くことができていたのであれば、リョウコの話は100%信頼し、お金を貸していたことだろう。しかし信頼に値する行動言動がまるでリョウコにはない。   時は熟した!!いくぜ!!バシルーラ!!   私「リョウコ、あなたの気持ちはよくわかりました。結局あなたの目的は私のお金だけだね。昨日メッセージをくれて本当にうれしかったけど、今はもうあなたのことは何とも思いません。お金を貸す気はありません。さようなら」   既読はついたまま返信は返ってこない。       そして                     再度ブロックされていた。   ただ、以前に比べると全然ダメージは少ない。     だけど、

【レンジブログ120】フィリピン女性の態度が家族旅行を経て激変した

Range Abe - 2019-01-11
10
  [前回のあらすじ] フィリピーナ彼女とその家族と共に、フィリピン ダバオ旅行へ。旅行最終日、レンジは田原に、マルコと彼女の家族を紹介する。その後の彼女の変化を期待したが、車内では再び黙ってしまう。そして、三泊四日の旅行は終わりへ。 【レンジブログ119】フィリピン女性の態度を劇的に変化させる方法?   クレイジーマニラの記事は、実際の旅行や取材を元に記述しています。小説風のストーリ仕立てで記述していますので、過去の記事を参照頂けると話の内容が理解しやすいかと思います。また、登場人物の名前等は仮名を用いているところがあります。 [レンジブログ第一章第一話] 【レンジブログ1】日本人経営者と私、フィリピンでの入国審査へ [レンジ外伝第一章第一話] 【レンジブログ101】フィリピーナをフィリピン国内旅行に誘ってみた       【レンジブログ120】フィリピン女性の態度が家族旅行を経て激変した     田原さんを見送り、時刻は午後1時を回ったところ。   家族は少しお腹が空いたと言う。   空港のチェックインには未だ早いため、近くのレストランで昼食を取りながら、その時間まで待つことにした。   一度入った空港の駐車場を出る。 空港の近くでそれらしいレストランを探すと、マクドナルドが見つかった。   「ここはどう?」と聞くと、家族は皆賛成だった。 特に弟は大喜び。お馴染みの食事が恋しかったのかもしれない。     車を留めて、中へ入る。   父親と弟は先に席を確保してくれるようだ。 私と母親、マルコ三人で注文の列に並ぶ。   カウンター上のメニューを確認する限りは、フィリピンのマクドナルドは何処も共通のようだった。   マルコ「Range. (レンジ。)」 私「Yes!? (はい!?)」   黙っていたマルコが突然話しかけてきて驚く。   マルコ「My order is… 1-pc chicken, spaghetti, regular fries, orange juice no ice and chocolate sundae.(私のオーダーはね… チキン一つ、スパゲッティ、普通サイズのポテト、オレンジジュースの氷なし、それとチョコレートパフェね。)」   私「What!? (何!?)」   彼女が一気にオーダーを伝えてきた。 それは初めてのことだった。 態度の激変に驚く。   彼女は笑いながらもう一度同じメニューを繰り返す。オーダーはお気に入りのものらしい。   彼女「Okay? (わかった?)」 私「Yes. Copy. (はい。わかりました。)」   彼女は「任せたから。」と言うと、列を離れ、父親たちが待つ席に向かった。 私は戸惑いながら母親の顔を見ると、「レンジ、任せられたわよ!」と言う表情だった。 母親も変化を感じ取ったのだろう、嬉しそうだった。   マルコの中で、私に対する感情が大きく変化したことは明らかだった。 おそらく私が今後も、彼女のオーダーを覚えていてくれるか試して来たのだろう。 それは、今度マニラで一緒にマクドナルドに行った際は、何も言わずとも同じメニューをオーダーしろということだ。   私には、最高のプレイだ。     しばらく列で待った後、彼女のオーダーを含め注文する。   そして、オーダー全てを受け取り、席へ。 弟は大変嬉しそうに、チキンを頬張る。 その様子を皆で笑う。   マルコ「Do you...

初めての台湾旅行。激しい匂いの台湾名物「臭豆腐」

Ken Ono - 2018-02-27
10
オノケンには現地の女性でリョウコ以外にもう一人連絡を取り合っている女性がいた。それはエミリーである。あまりテンションが上がらないまま、なんとなく連絡をしていた。   フィリピン女性との連絡の取り方。LINE?Messenger   オノケンブログを最初から(序章)読んで頂けると幸いですm(__)m 転落と後悔   この投稿を最後まで読んでいただいた方は、おそらくもう一度この記事を読み返すことだろう。       私は次のフィリピンに行く前に初の台湾旅行へ行ってきた。   なぜ行こうと思ったかというと、多くのテレビ番組で紹介されており、台湾は親日国として日本でも非常に有名である。そのため、日本人には現地の人たちは非常に優しく接してくれるそうだ。   そしてなにより私が日本にある台湾料理屋が好きで、いつかは行ってみたいと思っていた。 2泊3日の弾丸ツアーではあったが、台湾に行ってきた。     “千と千尋の神隠し”のモデルとなった場所や夜市など、様々な場所を訪れたが、今回は観光らしい観光であったため、夜は健全に過ごした。          それら有名な観光スポット達を抑えて、私の中で何が一番印象的であったかというと“臭豆腐”である。     台湾では至る所に臭豆腐が売られており、その匂いが強烈である。10m以内に近づくと臭豆腐が近くに売られていると感じることができるほど強烈な匂いを発している。     例えるならば、とてつもなくスラム化した地域にある公衆便所のような匂いである。その匂いが10m先から匂うのである。近くを通る際は息を止めていたことは言うまでもない。直接匂いを嗅ごうものなら脳みそが飛び出すことだろう。     私はとても食べる勇気がでなかったので、現地の人に臭豆腐が好きかと伺うと、多くの人が臭豆腐を好きだという。     レンジさんはフィリピンだけではなく、多く国に旅行経験があり、もちろん台湾へも何回も行ったことがあり、好きな国の一つだそうだ。   日本に帰ってきて、さっそく臭豆腐についてレンジさんに尋ねてみた。       私「レンジさん、台湾から帰ってきたんですが、一つ聞いてもいいですか?」 レンジ「おかえり。何かな?」   私「レンジさん臭豆腐って食ったことあります?」 レンジ「いや、ないなぁ」   私「レンジさんでも経験ないんですか!?」 レンジ「経験ないよ。それ食うってかなりレベル高いよね」   私「そうですよね。まずあまりにも臭すぎて、手をだす勇気がでませんよね」 レンジ「え?臭いの?そんな臭いイメージないんだけど」   私「うそでしょレンジさん。どういう鼻の感覚してるんですか。僕なんて10m離れててもわかりますよ」 レンジ「うそだろおい。ケンさんこそどういう鼻の感覚してんの?鋭すぎでしょ。あと、そんなにお目にかかれるものでもなくない?」   私「至る所で見かけましたよ。主に屋外で売られてましたよ。まああんな臭いもん室内にあったら、臭すぎてカメムシも裸足で逃げ出しますよ」 レンジ「え!?売られてんの?しかも屋外?オージーザス。世も末だわ。世紀末だわ。性も乱れるわけだわ」   私「何言ってるんですか。臭豆腐って、台湾の人の国民食みたいなものでしょ。僕らでいう納豆みたいなものなんですかね」 レンジ「台湾けっこう行ってるけど、そんな現実があるとはな。それが食べ物のように扱われているとは知らなかった」   私「だって食べ物じゃないですか」 レンジ「ケンさん、俺のせいか。女性のことを食べ物呼ばわりするようになったのは俺のせいなのか。そこまで堕ちたかケンさんよ」   私「女性?なんのことを言ってるんですか?」 レンジ「え?だって女性でしょ」   私「レンジさん。荒れた性生活をしすぎて臭豆腐さえ女性に見えるんですか。一緒に病院行きましょう。大丈夫。私はいつでもあなたの味方です」   (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});   この噛み合わない会話をしばらく続けたのち、私たちは気が付いた。 私は“臭豆腐”のことを言っているつもりが、レンジさんは“修道婦”を思い描いていたことを。     レンジさん、“食った”をそちらの方向に理解するあたり、さすがだ。 間違いなく私のナンバーワンはフィリピンから揺らぐことはないが、台湾も非常に楽しむことができた。台湾はまた行きたいと感じた。そして今度こそ修どう…臭豆腐に挑戦してみたい。 そして夜の部も充実させたいと感じた私の初台湾旅行であった。   次回のあらすじ リベンジを誓うも、モチベーションが上がってこないオノケン。このまま当日を迎えてしまうのか!?    

フィリピーナにモテるための肉体改造②.脂肪燃焼サプリメントとマイプロテイン編

Ken Ono - 2018-09-23
8
    フィリピーナにモテるために、目指せ美ボディ①。食事編     こんにちは!!おのけんにくんです   以前、フィリピンに行った際、指名子に英語の歌をリクエストされたため、少ない私の英語曲のレパートリーの中からチョイスしたのは   ボンジョビの“it’s my life”です。   英語が話せない人でも、筋トレ好きなら必ず歌えなければならない曲です。 日本でも歌える人はともかく、この曲を知らない人はいないのではないでしょうか?   そこで私も熱唱しはじめ、脳筋はやはりやらねばならないでしょう“例のやつを”。 当時私はかなり酔っていたため、シャウトすることも躊躇がありませんでした。   ♪it’s my ダ―――――――!!!!!   驚き、ドン引きするフィリピン人。 少ない日本人客は二ヤついている人もいたが、総じて冷たく感じる空気。   残念ながらなかやまきんに君もまだまだフィリピンには浸透していないようです。       さて、本日のテーマはサプリメントについてです。 以下、本日のもくじです。 一.サプリメントと私について 二.サプリメントは目的によって変えるもの 三.脂肪をとりあえず落としたい人向けサプリメントランキング 四.おすすめサプリメントメーカー“MYPROTEIN マイプロテイン”     一.サプリメントと私について サプリメントと一概に言ってもとんでもなく種類があるため、どれを選べばいいのかなかなか決めるのは難しいものです。 実は、1年前の私はこれが良さそう・これも良さそうなんて増やし続けていたら、1日に15種類ものサプリメントを服用していました。   ただ、サプリメントというものは、最初に“自分の体や筋肉に良いもの”と決めてスタートするため、いざ種類が増えすぎて、どれかを止めようとしてもなかなか難しいものですよね。   特に、私が15種類ものサプリメントを摂っていたころは、そのほとんどが筋肉のために摂取していました。 どれもこれもトレーニングや筋肉には欠かせないもののように商品説明では謳っていますので、一度始めたら止めるのは、筋肉の成長度合いが遅くなるように感じてしまいます。   反対に、それだけサプリメントを摂っていると、どれが良くて筋肉が成長しているのかわからなくなるんですよね。 それぞれの効果がはっきりわからないので、それらのサプリを摂らなくても同等の結果になったのではないか、などの疑問も抱く時もありました。   サプリメントの効果は人それぞれで、うまく効く人もいれば、全く効果のない人もいます。 まったく効果が同じになる人もいない(そもそもそれを証明できない)ですし、仮に自分自身で1年周期で試してみたとしても、1年前と今とでは、年齢や筋肉量、日々の運動量や自分を取り巻く環境など色んな要素が変わってしまうので、こればっかりは対比することは不可能です。   私はシーズンイン中(コンテストに向けて減量に励む時期)に、今まで摂っていたサプリメントの服用を中止することは難しかったので、シーズンオフ中(増量期。筋肉を増やす時期)に精選しました。   現在でも8種類ほどはサプリメントを使用していますが、これ以上は当面は減らさずに行こうと考えています。 私が現在摂っているサプリメントとその効能についてお話していると、かなり長くなってしまうので、それはまたの機会にしましょう。   さて、これからいくつかのサプリメントをみなさんにおすすめしたいと思いますが、上記したように、サプリメントの効果の有無は個人によりけりです。 良いと言われて飲んだが効果が全く感じられないことなどはよくあることなので、テレビで良く下に小さくテロップがでているように   ※個人の感想であり、効果や効能を証明するものではありません   と捉えていただければと思います。 ただ、私もボディーメイクに目覚めて、色んな方面からサプリメントについて見て聞いて調べてきたため、ガセ情報ではないことだけはお約束します。   二.サプリメントは目的によって変えるもの 私のサプリメント紹介は、トレーニング玄人向けではなく(というより玄人さん達は既に十分な知識を有している)、これから良い体を目指したい人に参考にしていただきたいものです。   トレーニング初心者と上級者では飲んだ方がよいものや飲まなければならないものに違いが出てきますので、ここではそんな上級のサプリメントについては、かなり後の方にさらっと紹介する程度にとどめたいと思います。 (もし要望が多い場合はちゃんと記事にしますので、コメントくださいね)   大別して以下の二つの観点からおすすめサプリメントランキングを発表します。     脂肪をとりあえず落としたい人向け 筋肉をつけたい人向け     あれ?俺は脂肪を落としつつ、筋肉をつけたいんだけど? という欲張りさんもいることでしょう。 実は多くの人が知らないことなのですが、基本的な考え方として   脂肪を落としながら筋肉をつけることは難しい   のです。 脂肪が燃焼しているということは、体に栄養素が足りていない状態を示します。 そのため、脂肪が燃焼するのと同時に筋肉も少なからず減っていっています。   そのため、どちらかを必ず選択しないといけません。 ※ただ、トレーニング開始時にめちゃくちゃ脂肪があれば不可能じゃないかもしれません。     ということで、筋肉をつけたい人向けは来週にご紹介させていただくとして、今週は1の脂肪をとりあえず落としたい人におすすめするサプリについてです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({}); 三.脂肪をとりあえず落としたい人向けサプリメントランキング   第5位 カルニチン カルニチンは、リジンとメチオニンという2つのアミノ酸から体内で作り出すことは可能です。しかし、合成速度自体があまり速くないこと、運動時には特に必要になる観点からサプリメントで摂取することをおすすめします。 特に、30代以降からは少しずつ生産量が減っていくため、30代以上の方には特におすすめします。大きな効果が期待できる可能性があります。   カルニチンの主な働きは、   “運動時、脂肪を優先的にエネルギーとして使うように働きかける”   ものです。 減量には非常に重要な役割を担ってくれているといえます。 私は減量中だけでなく、増量中も無駄な脂肪をなるべくつけたくはないので年中カルニチンを飲んでいます。     第4位 CLA CLAとは共役リノール酸のことで、実はこのCLAは脂肪なんです。 脂肪を減らすために脂肪を摂取しなくてはいけないというのは、矛盾しているようですが、実はそういった働きをしてくれる脂肪は、アーモンドなどのナッツや魚の脂肪など私たちが普段食べているもののなかでもあるんです。   それらは不飽和脂肪酸と呼ばれ、摂りすぎると当然カロリーオーバーで太る原因となりますが、適量であれば、体についた脂肪を落としてくれる便利な脂肪です。 しかし、食べ物から摂ろうにも、含有量が決して多くはないので、サプリメントで補おうというものです。 こちらも私は年中摂っています。   第3位 グルタミン 前述いたしましたが、本当に良い減量(ダイエット)とは、筋肉を極力減らすことなく脂肪のみを落とすことです。 減量中は、きちんとした食事制限ができていれば、常にカロリー不足で脂肪が燃焼している状態であるのと同様に、筋肉も分解される危機に瀕しています。おそらく多くの方が実践されているであろう筋肉を分解しながら行うダイエットは、   “体重は減っているが、筋肉も落ちているため、痩せにくい・太りやすい体質になっている”   といえるでしょう。 運動編で触れたいと思いますが、ジムなどでガンガンジョギングランニングを行っているポッチャリな方々を見ると、   “あぁ、知識がないんだなぁ”   と感じます。 ジョギングやランニングも筋肉を分解しながら脂肪を燃焼しているので、生涯走ることを趣味として行うのであればともかく、ただ単に体重を減少させたいがために行うのであれば今すぐにウォーキングやバイクに切り替えることをおすすめします。 また、細かくことは運動編で。   さて、話は逸れてしまいましたが、グルタミンの主な役割は、減量中の最大の敵と言っても過言ではない筋肉の分解を防いでくれます。その他に減量中はどうしても低下しがちな免疫力のサポートや、ハードなトレーニングをこなせるように傷の修復(筋肉も含む)をサポートしてくれます。 医療の現場では、手術後などの患者の筋肉が分解されないことを目的に点滴に入れられているようです。   第2位 EAA EAAとは、体内では合成できない必須アミノ酸9種類をすべて含み、筋肉の分解を防ぎ、さらに筋肉の合成を促進してくれる優れものです。 特に筋肉の合成については、トレーニング後にEAAと炭水化物を取り入れたところ、筋生成の働きが400%高まったという研究もあります。   このEAAは同じような役割を担っているBCAAとよく比較されるのですが、BCAAはバリン・ロイシン・イソロイシンの3種であるのに対し、EAAはそれら3種を含む必須アミノ酸9種類すべて含まれています。また、BCAAは、減量中・増量中問わずよりハードなトレーニングを質良く行うために摂取する意味合いの方が強いため、このカテゴリー(脂肪を減らしたい人向け)ではランクインしておりません。 私は最近では、運動前後にEAA、運動中はBCAAと分けて飲むようにしています。   減量中も血管から血が噴き出るほどにハードにトレーニングしたい方は、EAAに加えてBCAAも摂ることをおすすめします。   第1位 マルチビタミン 誰もが聞かれたことのあるだろうマルチビタミンが一位となります。 減量中はもちろん、そうでないときもビタミンは不足してしまいます。というより、ビタミンを毎日推奨量きちんと摂取するのは困難というより不可能であるのではないでしょうか?   ビタミンも様々な種類があり、様々な働きがあります。 そのためビタミン欠乏は、様々な部分での不調の原因となりますので、必ずと言っていいほどに取り入れることをおすすめします。   健康あってこその運動です。 ビタミン不足は発展途上国だけではなく、先進国においても問題となっているため、もし体を変えることに興味がない人もマルチビタミンだけは飲むことをおすすめします。(長文なので、体作りに興味のない人はすでに他のページに移っている可能性は高いと思いますが...) 上記に紹介したものは、アマゾンでは在庫切れのようです。以下のマルチビタミンもおすすめです。   四.おすすめサプリメントメーカー“MYPROTEIN マイプロテイン” 最後に、サプリメントメーカーって、色んなものがありすぎて、どこを選んだらいいかわからないというお声もたくさんいただきます。 私がそれを聞かれた時は、必ず   MY PROTEIN(マイプロテイン)   のものを買うことをおすすめしています。 一番大事なことなので、文字の大きさを最大にさせていただきました。   MY PROTEIN(マイプロテイン)   だと、印象付けられないかなと感じたので。 ん?これはこれでありかな?   みなさんが良くご存じのスポーツ系サプリメーカーと言えば、ザバスやウィダーだと思います。 私も大学生くらいまではそれらのメーカーのプロテインばかり飲んでいました。 それから20代後半までは、プロテインとは(他のサプリメントはなし)縁遠い生活と体型(ぽっちゃり直前までいった)だったために、メーカーを選ぶということさえしませんでした。 そして、20代後半から   「このままじゃだめだ」   と一念発起し、筋トレを再開した(週3回程度)わけですが、30歳になるまではKentaiというところのプロテインを飲んでいました。 3キロ買いをすると、ザバスやウィダーよりも安かったためです。   それから30歳を超えたあたりで、筋トレ狂の花が満開(週6回しないと逆にストレスがかかるほど)となりました。 ボディーメイクについて、知れば知るほどに色んなサプリメントが必要であることに気が付きます。 欲しいものすべて買っていたら、下手な趣味よりよっぽどお金がかかってしまうのが筋トレです。   “少しでも品質の良いものを低価格で”   これは私だけではなく、みなさんが思うことだと思います。 そこで辿り着いたのがこの   “MY PROTEIN マイプロテイン”   というわけです。 日本はサプリメントではまだまだアメリカやヨーロッパの国々などの諸外国と比べると遅れています。 ウィダー、ザバスは安心安全の日本製ですが、実はプロテインでいうと、1キロあたりで比較すると、3~4倍近い値段がします。しかも一食あたりのタンパク質含有量は、マイプロテインのものと比べて少ないです。   マイプロテインはイギリスのメーカーで、数多くの国から莫大な支持を得ているメーカーです。 バック(株主)にも非常に大手の企業が控えており、その多くが投資ファンドです。 その中の一つに、投資ファンド最大勢力ともいえるKKRというところもあります。 それらの大規模企業が投資してくれている状況を考えると、中途半端なものを作ること考えにくいです。   企業理念として、大量生産・大量販売をすることで、薄利多売をモットーにやっていると考えていただければと思います。 マイプロテインは、それがやっていけるほどの会社の規模と資金を持っているため、安心してご購入していただければと思います。   アメリカメーカーの方でも、高いお金をだせばより良い商品を得ることはできます。 しかし、運動もサプリメントも継続するからこそ効果があるものなので、コスパも重視すべき点であることは間違いないと思います。   マイプロテインには、今回紹介させていただいたサプリメントはもちろん、次週ご紹介させていただく筋肉つけたい人向けのサプリメントも取り扱っています。   さて、いかがでしたでしょうか? 今回は脂肪を落としたい人向けのサプリメントおすすめランキングと、おすすめサプリメントメーカーのMY PROTEINマイプロテインを紹介させていただきました。   サプリメントは、きちんとした減量用の食事を摂って、運動もそれなりにして補助的に飲むことで最大限に効果を発揮します。 あくまで“補助してくれるもの”というものであることをお忘れなきよう...   来週は筋肉をつけたい人向けのサプリメントおすすめランキングをご紹介させていただければと思います。   それでは来週までみなさんに幸あれ! そして私にも幸あれ!   マイプロテイン ホエイ・Impact ホエイプロテイン ナチュラルチョコレート 1kg

フィリピンマニラ狂い、クレマニからのお知らせ

Ken Ono - 2018-05-09
8
全国1000万人!!いや10万人!!いや100人もいないくらいの貴重なクレマニファンのみなさんこんにちは。先日某スーパーにて、入店の際に防犯ブザーが鳴ったオノケンです。   GWが終わりましたね。クレマニをお読みいただいている方の中にも、GW中にフィリピンに行ってきたという方もいらっしゃるのではないでしょうか? 私はGW中にもちろんフィリピンに行きたい気持ちはあったのですが、航空券のあまりの高価さに鼻血が噴出したため、断念しました。 私のような貧乏人はそういった大型連休を避けた航空券が激安なタイミングで行くしかありません。     さて、みなさんのおかげをもちまして、オノケンの章が2章まで完結し、我らがクレマニも投稿数が200を超えました。みなさんの温かいコメントは、私とレンジ共に力をいただいております。 まだまだ温かさが欲しいため、どしどしご意見ご感想、またご要望などございましたら、いつでもコメントお待ちしております。     私オノケン、日々みなさんからの愛に飢えております。愛をください、お願いします。       オノケン2章では、多くの女性と出会い、筋肉を褒められ、私自身、レンジさんから勧められた勉強法で少しずつ英語力が上がってきて、フィリピン旅にどんどん深みが増していっているところであります。   女性は現在ど本命のティーを含めた3人の女性と連絡をとっており、誰も音信不通にもならず、もちろんブロックされるようなこともなく、順調にいっていると感じていたところに、天使か悪魔かリョウコが再降臨。 1章では、私オノケンの心を弄び、踏みにじり、最終的には木端微塵に砕き散らかしたリョウコ。 オノケンの心の中にリョウコは残っているのか!?現在本命のティーとこのまま結ばれるのか!?はたまたアリス、ローラがカットインしてくるのか!?   今後、オノケンの恋模様はどのようになっていくのでしょうか? 恋に恋する30代筋肉おっさんオノケンの今後にご期待ください。 さて、すぐにでもオノケン3章をスタートしていきたいところではありますが、先日お医者様に   医者「うーん、オノケンさん。次の章をスタートするまでに少し休養を入れないとそろそろとんでもないことになりますよ」 と宣告を受けたため、少し休養と充電をしていきたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({}); 少しの間というのは、正確には不明ではありますが、おそらくは2週間程度だと思います。 私がよだれを垂らして休養をいただいている間は、レンジさんの章が再開しますので、長らく止まっておりましたレンジさんとマリーとの過去について話が進んでいきます。   その後、またオノケン3章をスタートしていけたらと思っています。   3章も非常に多くのことが起こります。少しネタバレすると、最後には私はケツを丸出しにしてふて寝をすることになります。   それではまた3章スタート時にお会いしましょう!! みなさんに幸あれ!! 私にも幸あれ!!

新年の挨拶。今年の目標とこれからについて

Ken Ono - 2019-01-01
6
新年あけましておめでとうございます。 元日をいかがお過ごしでしょうか? 新年早々クレマニの筋肉担当、暑苦しい方のオノケンです。   私は例年通り筋トレから始まりました。 今年も筋トレで始まり、筋トレで終わる年にしたいですね。   皆さんの元日の過ごし方はどのようなものでしょうか?   年が変わったこの日をただの1日として捉えるのではなく、何かを新たに始める、また何かに挑戦するターニングポイントとしての1日にするという方もけっこういらっしゃいます。   私が普段から行っているジムにも、新年始まって早々に新規会員となる方も多くいらっしゃいます。 多くの方は年が変わったこのタイミングでトレーニングやボディーメイキングを始めようと思っている方々ではないでしょうか?   ただ、残念ながら年代わりのタイミングでトレーニングジムに入会する方の95%以上の方は長続きしないという悲しい現実があるのですが。   先日、年の瀬に新たに若い男性2人女性2人が新たにジムに入会してきました。   私がトレーニングしている間、その4人グループはちらちらと私の方を見ていました。 そんな彼らを私もちらちらと見ていました。   キャハキャハキャピキャピと、非常に楽しそうにトレーニングをしていましたが、トレーニングと言えるかわからない位のレベルで、ダラダラとやっている感じでした。   体を動かすのを楽しむというのは大事なことですが、その4人グループ全員、お年頃+体型はぽっちゃりよりの普通体型でありました。 そこから察するに、おそらく彼らの第一目的はかっこいい体型作りである事は間違いありません。 かっこいい体作りにキャハキャハキャピキャピなんて必要ありません。   私がトレーニングを終えてロッカールームで着替えをしていると、先程のグループの男性2人が私に声をかけてきました。   男「二人どうやったらそんな体になれるんですか。いつからトレーニングしているんですか」   やはりこういった方々にトレーニングの難しさ、しんどさ、そして現実を教えることもおじさんの役目だと思い正直に教えました。   私「そうですね、まず週4回以上の1回あたり1時間から2時間のトレーニング。1回あたりも周りの人から引かれる位の、血管が切れる位の強度のトレーニングを行っています。 そしてプロテインも含むサプリメントは、その辺の病人が引くぐらいの量を飲んでいます。これを筋肉のつきやすい人は1年、つきにくい人でも2年きっちりと行うことで誰に見られても恥ずかしくない体にはなると思います。頑張ってください」   その若者達は完全に引いていましたが、がんばって継続してもらうことを祈っています。   (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});   さて、話が随分とそれてしまいましたが、私の本年の目標ですが、特に新しく何かを始めると言う事は考えていません。 と言うより、週6回のトレーニング、年8回程度のフィリピン旅行、そしてこのクレマニに、本業も加えるとこれ以上は分身か何かをしない限りは増やす事はできそうにありません。   新しいことを何かするよりはそれら今やっている事をさらに極めていく事を目標にやっていきたいと思います。   自分自身で言うのもなんですが、私の1番の長所は自分が好きなことにはとことん熱を持って行えることだと思います。   今で言いますと、本業、クレマニ、筋トレ、フィリピンどれをとっても最高に楽しく、熱を持って本気で取り組めています。   仕事も趣味も遊びも、どんなことであっても本気でやるから面白い、記憶に残るのだと思います。   筋トレを週6日、一回あたり1時間〜2時間使って血管切れるレベルでがんばる。 フィリピンにはまり、現地で本気で恋愛するために年に8、9回は現地に赴く。   どちらも理解できない人には全く理解できないことであることは間違いないです。 ただ、そもそも趣味というものは他人に理解してもらわなければならないものではありませんし、されることを期待してはいけません。   いわゆる自己満足というものです。   30過ぎての趣味は、運動から文化的なものなど、お金に余裕ができ始める分、非常に多岐に渡ります。 私は自分とは違う人の趣味聞いたときに、何が面白いんだろうと正直思います。   もちろん趣味と言うものは個人が楽しめば良いものなので何が楽しいのかなんて聞く事はもちろんありません。   趣味と言うものは同じ趣味を持つもの以外の人からすると、何が面白いんだろうと思われるのが常です。 同じ趣味であっても、熱量によっては理解できないこともあるほどです。   ですから、私が今行っているこの2つの趣味を万人に理解してもらおうとは全く思っていません。   いろんな種類がある中で、私のように筋トレはともかくフィリピンに年に8回くらい赴くと言うのは、趣味の中でもかなりお金がかかり、変わった趣味の部類に入ると思います。 ただ、他のお金がかからない趣味では得ることのできない経験やスキルが手に入る事は間違いないと思っています。   多くの人たちが経験できないこと、もしくは経験しようにも難しい事を今私はやっているとそう感じています。 しかも、その経験をクレマニを通してみなさんに発信し、多くの共感をいただいています。   また、中にはクレマニを読むことが癒しとまで言っていただける方もいらっしゃいます。 本業をしながらのクレマニの作業はかなり大変です。   みなさんのそういったうれしいコメントをいただいていることが私たちの唯一の支えです。 これからもどしどしコメントをお寄せいただければと思います。   (※あと文章一番上にある海外ブログの応援ポチッとも、ぜひ恒常的によろしくお願いします。たくさんのクリックでクレマニがさらに人気になれます)   私としては今まで生きてきた中で今ほど充実し、ワクワクした毎日は今までにないです。   “人生で今が一番楽しい” これは間違いなく過言ではありません。   レンジさんとともにフィリピンに赴き、そのたびに新しい発見があり出会いがある。 そして日本にいる時も次のフィリピン旅行を楽しみに仕事にもより一層励む。 フィリピンに初めて赴く前後では仕事のに向ける熱意ややる気は増していると感じています。   人によっては“熱くなるな、ほどほどに”などと言う人もいますが、熱くならない、ほどほどな趣味なら最初からやる意味なんてないと私は思います。   「ただやった」ということなど人生において大した記憶に残りません。   何事も熱くなる、懸命になるからこそおもしろい、記憶にいつまでも残るものだと私は思います。 体はどうしても歳を取ります。 しかし、考えや思考まで歳を取ってしまっては人生楽しくないでしょう。 合言葉は   “少年の心 青年の肉体 おじさんの経済力”   です。大事なことなのでもう一回   “少年の心 青年の肉体 おじさんの経済力”   です。 しょうもないことでもキャッキャ言うてた少年時代は何をしても楽しかったと思います。 楽しみましょう趣味を。そして熱く、真剣に取り組みましょうフィリピンでの恋愛を。   熱くなれない人は大黒摩季の“熱くなれ”を聴いてください。 あの時の自分を思い出してください。   とはいうものの、もちろんリミットはあります。 それは   “仕事関係で迷惑をかけず、金銭的に破滅しないこと”   です。   社会人たるもの、やはり今の人生の多くの時間は仕事に捧げています。 その仕事に支障がでるような趣味や遊びをしていては社会人失格です。   また、金銭的に破滅するようなことをしていては既に趣味とは言いません。 私は、年に8.9回フィリピンに赴くようになってから、日本での節制、もちろん現地の遊び方の工夫も含めて貯金は全く減らしていません。   仕事に支障なく、金銭的に破滅さえしなければオッケーというのが私の持論です。   私の中でフィリピンは未だ全くと言っていいほどに完結していません。 今もなお現在進行形です。   この結末がどのようになるにせよ、私はこのクレイジーなフィリピン旅行をしたこと、していることを後悔することはないと思います。 ※もちろん銃で撃たれたなど生死に関わることは例外。   あなたの趣味は?と聞かれ、ぱっと答えられない人が多い中、 筋トレと海外旅行(問われた人によっては"で恋愛をすること"と付け足す)と鍛えた胸筋をさらに張り出して答えられる今の自分は少なくとも好きであることには間違いありません。   フィリピン旅行はドラゴンクエストのようなもの…いや、ファイナルファンタジーのようなもの…   いや、ドラゴンクエストとファイナルファンタジーを同時にしているようなものです。 どれを遊んでもおもしろいドラゴンクエストとファイナルファンタジーが同時に楽しめるんですよ?みなさん。   両方好きな人からすると、おしっこちびるどころか、もうそのおしっこをそのまま排出してしまってもいいかと思うほどの衝撃だと思います。(新年早々すみません)   こんな楽しいこと、一生懸命レベルアップする、敵を倒す、経験値を積むことに躍起にならない方がどうかしてるぜ!!(←わかるひとにはわかる)   さて、フィリピン愛やその熱を語っていたらいつまでもかかりそうなので、ここらへんでやめておこうと思います。 新年早々、私のアホな話に付き合ってくれた方は本当に優しいですね。 きっと良い1年になりますよ。うふふ   みなさんの今年の運勢は…             大吉です   そして私は               超大吉です       ありがとうございます。 さて、明日から私はちょっと遅い冬休みに入らせていただきます(←アナウンサー風) 明日からのレンジの章外伝をどうぞお楽しみください。   最後まで私の茶番にお付き合い下さり、誠にありがとうございました。 それではみなさんの今年の一年に幸あれ!!   そしてわたs・・・・いやみなさんに幸あれ!!!

Crazy Manila クレイジーマニラ

  • オノケンblog270
  • レンジblog120
  • オノケン第四章73
  • トピックス67
  • オノケン第二章63
  • オノケン第三章63
  • オノケン第一章58
  • レンジ序章32
  • レンジ第三章30
  • レンジ第二章20
  • レンジ外伝一章20
  • レンジ第一章18
  • タガログ語入門10
  • オノケン序章7
  • オノケン第五章5

ライター紹介

Ken Ono オノケン

オノケンは日本で働く普通の30代サラリーマン。職場の先輩であるレンジの誘いからマニラ旅行へ。趣味は筋トレ、筋肉こそ正義だと思っている。旅行記や恋愛ネタをメインに、英会話の上達方法等もアップします。
オノケン第一話へ
Range Abe レンジ

オノケンの先輩であるレンジ。あるきっかけからマニラを訪れるようになり、後に現地法人を持つまでに。実体験に基づいたフィリピンの闇、貧困と格差、現地ビジネスなどオノケンとは違う視点の記事をアップします。
レンジ第一話へ
CrazyManila
ABOUT US
普通の人生を送っていたはずが、フィリピンのマニラへの旅行から一変クレイジーなものに。オノケンとレンジの恋愛珍道中を小説風に紹介。マラテやマカティ、アンヘレスへの実際の旅行ブログを基に、女性との恋愛や旅行小ネタ、夜遊びの方法、現地でのビジネスなど様々な情報を発信します。
お問い合わせ: crazymanila2017@gmail.com
Follow us

 

  • トピックス
  • クレイジーマニラ Blog
    • オノケンblog
    • レンジblog
  • 登場人物
© CrazyManila クレイジーマニラのコンテンツの無断転用、転載等はご遠慮願います。
Edit with Live CSS
Save
Write CSS OR LESS and hit save. CTRL + SPACE for auto-complete.